HAMADOORI CIRCLE 2024 - Content -

浪江町の食の魅力を再発見する「浪江町収穫祭2024」

浪江町の食の魅力を再発見する「浪江町収穫祭2024」

福島県双葉郡で、地域の豊かな食材を活かした新たなプロジェクトが始動します。その名も「浪江町収穫祭2024」。地元の食材と日本各地の料理人がコラボし、浪江町の食の魅力を再発見することを目指したこのイベントは、地域活性化の一環として注目を集めています。この取り組みを手掛ける「ガッチ株式会社」代表、鈴木実行委員長にお話を伺いました。

Share

あなたの事業内容は?

浪江町収穫祭2024は、浪江の食材×日本各地の料理人のコラボによる料理を提供し、浪江町の職の魅力を再発見していただくイベントです。
農作物などの収穫期である10月に開催され、浪江町の食材を使った限定メニューをお楽しみいただけます。和食や洋食など様々なジャンルで活躍する飲食店が出店します。入場は無料で、誰でも気軽に高品質の地産食材を味わえる機会です。また、浪江町の地酒や限定酒もこの日のためのご用意しています。同日には、生産者を巡るバスツアーも同時開催し、訪れる方々に浪江の豊かな食文化とその背後にあるストーリーを体感していただける内容となっています。

 (1593)

始めたきっかけや想いは?

この収穫祭を始めたきっかけは、「地産食材の本当の美味しさを知ってもらいたい」という鈴木大介実行委員長の思いからスタートしました。
浪江町を中心とした福島県浜通り地域は、首都圏の高級レストランでも採用されるなどの高品質な食材がたくさんありますが、地産食材に対する「風評被害払拭」という同情需要が強くなりすぎてしまい、地産食材の本当の美味しさや品質の良さが伝わっていないという課題も感じていました。
私たちは、地産食材×飲食店とのコラボにより、浪江町の食の魅力を改めて再認識してもらえる機会をつくり、浪江町をはじめとした福島の食を元気にしたいと思い活動しています。

 (1594)

事業と地域、どんな未来?

この収穫祭を通じて、浪江町や福島県に足を運んだことがない方も訪れていただき、食を中心とした浪江町の魅力が伝わることで、浪江町、そして全国に向けて、誇れる食の発信地となれることを目指しています。また、生産者と料理人、お客様が交流でき、直接お客様の声が届く機会となるので、イベント当日に限らない継続的な関係性、コラボが生まれることが、地域経済の活性化に繋がると考えています。

 (1595)

<鈴木実行委員長から読者のみなさんへのメッセージ>
浪江町収穫祭は、地産食材×日本全国の飲食店による特別メニューが1日限りで堪能できます。
浪江町が誇る食材を堪能しに、ぜひ会場までお越しください!

「浪江町収穫祭2024」イベント概要

【イベントタイトル】
浪江町収穫祭2024

【開催日時】
10月13日(日)
収穫祭:11:00〜14:30
ツアー:10:00〜11:30 / 13:00〜14:3

【場所】
道の駅なみえ (福島県双葉郡浪江町幾世橋知命寺60)

【定員】
なし

【参加費】
入場料無料、1商品あたり1,000円

【申込URL】
詳細やお申し込みは下記URLから!
https://syukakusai2024.peatix.com/

 (1596)